☆お母様へのプレゼントなら
本日は、来るバレンタインに向け・・・ 兄の息子である可愛い甥っ子の為、 朝からウキウキとゴキゲンにプレゼントの準備 ♪♪♪ 子供服売り場をたまたま見つけては、つい甥っ子に 似合う服はないかと探してしまうのが日頃のお決まり。 既に沢~~山のストックの中…
平成最後のクリスマスの夜、 皆様いかがお過ごしですか♪♪♪ 揃いも揃ってインドア派の我が家は、 布団に抱かれただひたすら ダ~~~ラダラ~ヌックヌク~ ~~ゴ~ロゴロロロ~~・・・・・・ ( ̄▽ ̄) シ・・・・・・・シアワセ・・・ を、心行くまで楽しんでおります。。。 さて、そ…
我を忘れる程の暑さを耐え忍んだ今年の夏。 気温30度が涼しいとさえ思える異常さでしたが、 10月を目前にやっと秋らしい過ごし易さとなり、 息子との日々のLOVEデートも時間帯を気にせず ゆったり、ゆっくり。 雲の形の変化を楽しみながら・・・ 蟻の仕事風景を…
この夏の異常な暑さに心底グロッキーな私。。。 世界的な異常気象が続き、このままでは来年・ 再来年と近い未来どうなってしまうのでしょうか? 何をやっても通常の2倍以上の疲労を感じる為、 休日はただただボーっと完全に抜け殻状態。 とにかく可能な限り、無…
もう笑うしかないって位。 ( ̄▽ ̄)アハ、アハハハ・・・ ジリジリ刺さる、猛烈な暑さにヘトヘトな今日この頃。 いかがお過ごしでしょうか?? かつてはクーラーの人工風が苦手だった我が家でさえ、 流石にここ最近は、24時間フル稼働で冷房付けっ放し。 連夜の寝苦しさ…
私の子供の頃・・・今となっては懐かしい かつてのNHKテレビ放送の時報画面で、 祖母が毎日欠かさず正午の効果音を確認しては 踏み台を使い家中の時計の狂いを直すのを見て、 大人になるって大変だな・・・。 と、思っていた。(笑) そんな大変そうな大人にとうと…
#47266e/ 「ディープロイヤルパープル」 濃くやや青みがかった、深く気品溢れる「紫」。 古代はこの「紫」の染料が大変貴重だった事から、 ごく限られた高貴な人しか身に着けることが許されず、 長い歴史上でも東西なく共通し、多くの権力者達の 地位・権威…
カメリアと言えばまず浮かぶのが、 やはり「CHANEL」のカメリアラインでしょうか? ココ・シャネルが最愛の人からもらった花が カメリア(椿)だった事から、 服や帽子にカメリアの花を挿しては ファッションを楽しんでいたシャネル。 生涯愛したカメリアを…
毎月の日用品の殆どをネット購入している我が家。 食料品や衣料品等も、馴染みの店より送料含め 1円でも安ければ必ずネットを利用し、常に本気だ。 (笑) ところで最近の購入で、唯一の失敗が携帯スリッパ。 母に突然、図書館や病院で履き替える 携帯スリッ…
「ドラえもん」と 呼ばれる程・・・( ̄▽ ̄;)ハハハ 常に出掛ける際には荷物の多い私ですが、 そんな私の母は更に上を行く 強者 でありまして。 ちょっと近所の病院や図書館まで行くにも、限界まで パンパンに膨れ上がったショルダーバッグを斜め掛けし、 バス停ま…
元々はベッド派だった私ですが、 犬と暮らし始めてからは布団に切り換え 早20年。 フカフカのベッドは犬が若い内なら飛び乗り遊べる 楽しい遊び場かもしれませんが、 高齢となり足腰が弱まればその高さは苦痛でしょうし、 何より私の寝相が猛烈に悪いせいも…
今月の電気代が35,000円を 軽く超えました( ̄▽ ̄)ハハハ・・・。 狭い土地に階数を設けた 一戸建ての宿命ではありますが、 アパート・マンション・平屋住まいの頃の 約3倍です!!!! 毎年1、2月の電気代は平均してこんなもんです。。。 ちなみに我が家のアンペアは…
ご家族に、 愛すべき片付け下手さんは おられませんか? 女手一つで今日まで育ててくれた我が愛しき母は、 いつもパワフルで愚痴を一切言わぬ強い女性だが、 時に憎めぬ天然ボケをかまし家族をズッコケさせる 太陽のチャーミングさもあり、←良く言えば・・・(-.…
子供の頃、母に手を引かれ何度も通った記憶のある 日本橋三越本店本館地下一階の「Harrods」(ハロッズ)。 王室ご用達のイギリス最大となる老舗高級百貨店であり、 日本初の百貨店、三越の手本となった事でも有名ですが、 昨年をもって惜しまれながらも日本…
喉が弱い私にとって、 加湿器は1年中無くてはならない存在。 よってこの約20年間で、デロンギ社のボネコから始まり、 容量3ℓ以上の加湿器ばかり既に5台も買い換えてきた。 加湿器は、きちんと毎日継ぎ足す事無く 新しい水道水に入れ替え、定期的な掃除さえ怠…
「聖なるクリスマスは、愛する人といかが過ごされましたか♪♪♪」 今年の娘から母への 心を込めたプレゼントは下記 3点。 ①YHペンダントルーペ。 (YUKIKO HANAI) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ つい最近、母がバーバリーの手袋を40年使っていると…
お初で四十肩になりました。 母は現在進行形。主人は2年悩まされ今は治まっている模様。 傍に大先輩がいる事で、大分励まされはするがこれは辛い・・・ 先代から変わらず、息子をいつも右手で腕枕し寝ていた為、 今までも起きた時、たまにごく軽い痺れを感じは…
増え続ける主人の お気に入りのハンチング帽。 そして通勤用ボディバッグもベルトも、全て主人の身長に合わせ、 出掛ける時にサッとフックから外せばOKのナ~~イス過ぎる、 お洒落な主人専用ハンガーラックは、 突っ張りハンガー専門店、 「ドリームプラザ…
真夜中必ずトイレで目が覚める。 半年位前からですが、年ですかね。あ~あ。 ついでに我が家は皆ご老体にて揃ってこんな状態の為・・・(-.-;) 最近気になりだしたのが夜間の明かり。 元々天井に人感センサーライトを取り付けてはあるが、 寝ている母を起こさ…
半年程前にアップさせて頂いた下記の記事、 www.happyrina999.com 長く廃盤かと思い込んでいた画像のお洒落なカーペットクリーナーが、 名称やカラーを変え、アズマ工業より販売を継続されていた事を突如知り、 嬉しさのあまり、早速詳細を再調査! ☆☆☆☆☆☆☆☆…
来る敬老の日に向け、母へちょっと早めのプレゼント。 洗面所入口編に続き、本日は玄関編とさせて頂きますが、 www.happyrina999.com 高齢になると思いっ切り足を上げているつもりでも、 全然上がってなかった→ つまずきコケル→ 怪我→ 寝たきり (´Д`;)アリャリャ…
過日、 我が家で活躍中のドッグゲートと実用例を記事にさせて頂きましたが、 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ www.happyrina999.com 来る 敬老の日 に向け、ちょっと早めの 愛のプレゼント。 高齢の母の為、設置してある 置き型ドッグゲート横 に セットで手すり を取り付けてあ…
「お前はアフリカ人か!!」 と言われる程の視力が自慢だった私も、月日は流れ流れて 40半ばとなり、流石にここ2年の間で急激に視力の衰えを実感する。 普通に生活している分には、 細かな小さな文字などの焦点はちと合い辛いにせよ それ程まだ苦労を感じず…
今日は母の誕生日。 今年の娘からのささやかなプレゼントは・・・ (・∀・)/♪♪♪ ★Herno(ヘルノ)の涼しげな綿100%テーラードジャケット。 ★ワールドの普段着に気軽に羽織れそうな綿麻ボレロジャケット。 ★CELINE(セリーヌ)のストレッチパンツ。 全てリサ…
我が家の玄関前の階段は、高さ15㎝ある。 40代半ば夫婦にとってはまだ然程気になる高さでもないが、 亡き祖母や高齢の母、そして何より犬にとっては 一旦立ち止まり体制を整えねばならない高さのようで、 「どっこいしょ~!よっこらしょ!」 と必ずそこそこ…
毎朝の目覚めはまず1杯の白湯に・・・。 BIG!!! MUG! CUP!!!!! で飲む、 オリジナル健康ドリンク から始まる私ですが~~( ̄▽ ̄)ネムイッス。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ www.happyrina999.com www.happyrina999.com 過日記事でごまかしごまかし撮影してみたこの THERMOSマグ。 ↓↓…
昨日は我が家で早くも7年愛用の 圧倒的色褪せに強い、 その最高品質の名にふさわしい 素晴らし過ぎる耐久性だけでなく、 玄関インテリアに合わせた8サイズと、 豊富な22色展開も魅力な 神戸ロングテールの定番マット/エコ をご紹介させて頂きましたが、 ↓↓↓…
気持ちの良い晴天の下、 本日は1ヶ月に1回目標の 玄関ピカピカにしたるDAY♪ 我が家の玄関を守ってくれている シーズーの陶器製置物も、 どこか気分良さそう。 ちょっとお髭と舌が欠けてしまっていて申し訳ない・・・。 イツカナオシテアゲルカラネ~~~・・・(ノ_・。) …
母とお揃いで5年使用したサンバイザーが壊れ、 黒一色はど~~しても避けたく、 カラフルタイプを探しやっと見つけたこちら!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 母の日にギリギリセーフで昨日 到着。 主人には、 ババクっっサ~いっ!と 超ブーーーーーーーーーー イングの嵐であ…
先日5日。 息子のお顔のトリミングの為、月1で通う湘南モールフィルは 子供の日の象徴、迫力満点な鯉のぼりが見事な泳ぎを披露してくれていました。 www.shonan-fill.com モール2階にある息子の故郷、ペットフォレスト湘南モールフィル店。 www.shonan-fill.…